スポンサーサイト
電動グロック18C塗装!
どうも僕です。
諸事情によりギアログ東北遠征隊に置いてかれた僕です。
いつも参考にさせていただいてるブロガーの方々も参戦されてたんで尚更残念ですよー、、次こそは!!
というわけで本日のお話はギアログと全く関係ない電動グロックのお話です。
ひょんなことからマルイの電動グロック18Cをいただいてしまったのでこれはもうメインに使おうと!
使おうと思ったんですが。
MARSOCで使ってるのはグロック19。
まあこれはご愛敬!MARSOCなんてファニーパックさえつけてりゃいいんです、きっと。
で最大の問題は

これですね、色なんですねーw
いや、かっこいいですよ?でも現状の装備に合わせると浮いちゃうんですよねーw
と、いうわけで。
久しぶりに塗装のほういってみました!!!
今回使うのはこの2色。

タミヤカラーのタンとマッドブラックです。
理由はもちろん安いから。
スライドをブラック、フレームをマッドブラックにしてみました。

うん、綺麗ですね!!
でここから塗装はがしです!
実際に自分の両手でかまえた特に触れる部分と角の部分の塗装をを落としていきます。
最後に磨きクロスっていう薄いスポンジ状のやすりで全体をなじませて完了。
でも、ネット検索しても塗装剥げてきったないハンドガンってあんま無くて、もしかしたら凄く邪道なことしてるかもなんですがw
もうやっちまったんで気にしません!
それがこちら!

個人的には好きなんですがやっぱりありえないのかな?ハンドガンはライフルほど詳しくなくて不安w
今回も塗装はがしは、みんな大好きホームセンターコメリで買ってきた薄め液と激落ち君の2点セット!

最後の仕上げに艶消しクリアを一吹きしました。

完成品がこちら

表面保護された以外あんま変わりませんが、タンカラーの部分が一段階落ち着きました。
これで冬でもハンドガン撃てる!あ、会津の冬は9月からです!!
次回の平日ストロンガーで実戦投入ですね!
ではでは、読んでくださってありがとうございました。
諸事情によりギアログ東北遠征隊に置いてかれた僕です。
いつも参考にさせていただいてるブロガーの方々も参戦されてたんで尚更残念ですよー、、次こそは!!
というわけで本日のお話はギアログと全く関係ない電動グロックのお話です。
ひょんなことからマルイの電動グロック18Cをいただいてしまったのでこれはもうメインに使おうと!
使おうと思ったんですが。
MARSOCで使ってるのはグロック19。
まあこれはご愛敬!MARSOCなんてファニーパックさえつけてりゃいいんです、きっと。
で最大の問題は

これですね、色なんですねーw
いや、かっこいいですよ?でも現状の装備に合わせると浮いちゃうんですよねーw
と、いうわけで。
久しぶりに塗装のほういってみました!!!
今回使うのはこの2色。

タミヤカラーのタンとマッドブラックです。
理由はもちろん安いから。
スライドをブラック、フレームをマッドブラックにしてみました。

うん、綺麗ですね!!
でここから塗装はがしです!
実際に自分の両手でかまえた特に触れる部分と角の部分の塗装をを落としていきます。
最後に磨きクロスっていう薄いスポンジ状のやすりで全体をなじませて完了。
でも、ネット検索しても塗装剥げてきったないハンドガンってあんま無くて、もしかしたら凄く邪道なことしてるかもなんですがw
もうやっちまったんで気にしません!
それがこちら!

個人的には好きなんですがやっぱりありえないのかな?ハンドガンはライフルほど詳しくなくて不安w
今回も塗装はがしは、みんな大好きホームセンターコメリで買ってきた薄め液と激落ち君の2点セット!

最後の仕上げに艶消しクリアを一吹きしました。

完成品がこちら

表面保護された以外あんま変わりませんが、タンカラーの部分が一段階落ち着きました。
これで冬でもハンドガン撃てる!あ、会津の冬は9月からです!!
次回の平日ストロンガーで実戦投入ですね!
ではでは、読んでくださってありがとうございました。
FMA 止血帯今更購入
どうも僕です。
友人の結婚式が始まるまであと1時間な僕です。
さて今回はやっとこさ買ったFMA止血帯のお話。

まあよく見るこれなんですけど。
何が問題ってさ
正式な畳み方わからねえよw
考えてもみなかった罠。
とりあえず有名ブロガーさんやらミリフォトを参考に畳んでみたけど絶対間違ってる!
まあ、これでいいや!
友人の結婚式が始まるまであと1時間な僕です。
さて今回はやっとこさ買ったFMA止血帯のお話。

まあよく見るこれなんですけど。
何が問題ってさ
正式な畳み方わからねえよw
考えてもみなかった罠。
とりあえず有名ブロガーさんやらミリフォトを参考に畳んでみたけど絶対間違ってる!
まあ、これでいいや!
最近ストロンガーさんに出没してます
どうも僕です。
このタイミングでまた新しい呪文を覚えた僕だよ。
先週の日曜日はうちのおんつぁげす達を引き連れて郡山ストロンガーさんの定例会に参加してきました。

前回に引き続きお久しぶりーって声かけてくれた方々ありがとうございます!
さて、今回のストロンガー定例会。
れでぃおチェックにて僕の無線だけが反応しなかったり

ストロンガー初参加のスラリンが一人でプレキャリ着れなくなってたり

マッコイ兄やんがイケメンだったり

新入隊の不知火さんがMARSOCに目覚めてやっとMARSOC仲間ができたり

とっても楽しかったです。
僕としては、よっこらショットガンの布教がはかどったのが最大の成果でしたね!
次回は6月21日の平日定例会に参加する予定です!
見かけたら仲良くしてやってくださいー。
ではでは読んで頂きあんがとなし。

このタイミングでまた新しい呪文を覚えた僕だよ。
先週の日曜日はうちのおんつぁげす達を引き連れて郡山ストロンガーさんの定例会に参加してきました。

前回に引き続きお久しぶりーって声かけてくれた方々ありがとうございます!
さて、今回のストロンガー定例会。
れでぃおチェックにて僕の無線だけが反応しなかったり

ストロンガー初参加のスラリンが一人でプレキャリ着れなくなってたり

マッコイ兄やんがイケメンだったり

新入隊の不知火さんがMARSOCに目覚めてやっとMARSOC仲間ができたり

とっても楽しかったです。
僕としては、よっこらショットガンの布教がはかどったのが最大の成果でしたね!
次回は6月21日の平日定例会に参加する予定です!
見かけたら仲良くしてやってくださいー。
ではでは読んで頂きあんがとなし。

トレーニング場制作開始
どうもぼくです。
今日は新フィールドの一角にトレーニングエリアを新設しましたよ!
うちの隊で数少ないガチゲーマーのクロス君が責任者です。
ちょっとした暇つぶしからガチガチ訓練まで、これから凄く楽しめそうだーーー

今日は新フィールドの一角にトレーニングエリアを新設しましたよ!
うちの隊で数少ないガチゲーマーのクロス君が責任者です。
ちょっとした暇つぶしからガチガチ訓練まで、これから凄く楽しめそうだーーー

新フィールド絶賛整備中
どうもぼくです。
チームメンバーの協力のおかげで新フィールドの整備は順調に進んでおります!

新フィールドの特徴として
両フラッグ地点は起伏に富み、中央は見晴らしの良い平地になっております。
今は中央の平地に重点的にバリケードを設置してる最中です。

フィールドが完成しましたらお世話になっているチームの方々や、各地のサバゲー仲間達ををご招待して1度お祭騒ぎしたいなーなんて考えてます。
参加費や詳細なんかは全然決まってませんがねw
頑張ってみんなが遊びに来れるようなフィールド作っていきたいなーっと思ってますんでよろしくお願いします!
チームメンバーの協力のおかげで新フィールドの整備は順調に進んでおります!

新フィールドの特徴として
両フラッグ地点は起伏に富み、中央は見晴らしの良い平地になっております。
今は中央の平地に重点的にバリケードを設置してる最中です。

フィールドが完成しましたらお世話になっているチームの方々や、各地のサバゲー仲間達ををご招待して1度お祭騒ぎしたいなーなんて考えてます。
参加費や詳細なんかは全然決まってませんがねw
頑張ってみんなが遊びに来れるようなフィールド作っていきたいなーっと思ってますんでよろしくお願いします!
目指せMARSOCなMK18
どうもどうも僕です。
最近はMARSOC装備集めに躍起な僕ですが。
愛用のM4をMK18にしないと話が始まらないことに気付いたので早速いじいじしました。
結果がこれ

うん、たぶんこれはMK18だな!!OK牧場!!
22日のストロンガー定例会はこれもってこーーっと!
読んでくださってありがとうございます。
最近はMARSOC装備集めに躍起な僕ですが。
愛用のM4をMK18にしないと話が始まらないことに気付いたので早速いじいじしました。
結果がこれ

うん、たぶんこれはMK18だな!!OK牧場!!
22日のストロンガー定例会はこれもってこーーっと!
読んでくださってありがとうございます。
総統閣下手作りの木ハンドガード
どうも僕です。
以前、ロシアン熊タンの総統閣下にホリホリしていただいた次世代AKS74Uのリアルウッドハンドガード。
やっとこさ塗装が終わりました!(おせーよw)
それがこちら

今回はケヤキ色のオイルステインで染めた後に若干黄色みがかったニスを塗り。
仕上げにてっきとーに紙やすりでニスを落として完成させました。
大事に使おうと思います!総統閣下ありがとうございます!
読んでくれてありがとうございます。
以前、ロシアン熊タンの総統閣下にホリホリしていただいた次世代AKS74Uのリアルウッドハンドガード。
やっとこさ塗装が終わりました!(おせーよw)
それがこちら

今回はケヤキ色のオイルステインで染めた後に若干黄色みがかったニスを塗り。
仕上げにてっきとーに紙やすりでニスを落として完成させました。
大事に使おうと思います!総統閣下ありがとうございます!
読んでくれてありがとうございます。
RSD新規メンバー募集再開!
どうも僕です。
この度、もろもろな理由でチームを離れる方が結構出ましたんで(結婚とかうらやましい)、
停止していたメンバー募集を再開いたしました!
募集要項なんかは当チームのHPなんか見ていただければ!
メールフォームもそこにあるんで連絡待ってマース。
HPのリンクはサイドバーからどうぞ!
この度、もろもろな理由でチームを離れる方が結構出ましたんで(結婚とかうらやましい)、
停止していたメンバー募集を再開いたしました!
募集要項なんかは当チームのHPなんか見ていただければ!
メールフォームもそこにあるんで連絡待ってマース。
HPのリンクはサイドバーからどうぞ!
隊長、再起動しました
いやはやお久しぶりです!
突然のぎっくり腰(しかも2回)に見舞われ完全に沈黙していた僕です。
プライベートでのごたごたも落ち着いて気づいたら15キロ太ってましたw
ダイエット開始後ウッドランドのパンツがやっとこさ履けたので、最近はサバゲーにもちょこちょこ参加できてます!
フィールドでお会いできたらよろしくね!
今年からウチのチームのフィールドが移転します!
ちょぴっと遠くなるけど凄くいいとこですよ!
写真は新フィールドでっす!

突然のぎっくり腰(しかも2回)に見舞われ完全に沈黙していた僕です。
プライベートでのごたごたも落ち着いて気づいたら15キロ太ってましたw
ダイエット開始後ウッドランドのパンツがやっとこさ履けたので、最近はサバゲーにもちょこちょこ参加できてます!
フィールドでお会いできたらよろしくね!
今年からウチのチームのフィールドが移転します!
ちょぴっと遠くなるけど凄くいいとこですよ!
写真は新フィールドでっす!
