10月30日イベント詳細(決定稿) レギュレーション及び禁止事項
10月30日の当チーム主催イベント、秋だ!みんな仲良くサバゲー祭り!!
まずはたくさんのご参加ありがとうございます!
福島県中の猛者(笑)達が集まってくれたこと嬉しく思います。
今現在で参加者は40人以上集まっております!まだまだ参加可能ですのでノラの方もお友達同士の方もチームの方もお気軽にご連絡ください!連絡先が分からない場合、当チームのHPのメールフォームをご利用ください!
<イベント詳細>
・日程
10月30日 日曜日
7:00 フィールドオープン&先導集合場所待機開始
8:30 集合場所最終出発時間&初速計測開始
9:30 ミーティング
10:00 ゲーム開始
16:00 各自解散(17時にはかなり暗くなります。お帰りの際は先導はありませんので充分気を付けてお帰り下さい)
以上、状況によって多少の変動あり
・イベント趣旨
とにかく交流をメインに。勝ち負けにこだわらずわちゃわちゃと。
・設備
基本的になにもありません!お湯は用意できますが現地で沸かしますので時間がかかります。必要なものがありましたらなるべく各自でご用意ください。
当日、Ishii弾店がOPENしますので弾切れやの際にご利用ください。
G&Gバイオ弾 0.2及び0.25 数に限りがあります。売り切れ御免ですので当日ご利用はお早めに。
レッド隊長手作り!アーミーきゅうり限定販売!坂下町夏祭りで完売した噂のアーミーきゅうり!
戦う男にガツンとくるしょっぱいきゅうり!!!飲み物片手に是非ご賞味ください。
以上、さらに詳しいフィールドの説明と先導待ち合わせ場所の詳細に関してはこちらをご覧ください。
以下、レギュレーション及び禁止事項、注意点をまとめますのでご確認ください。
<レギュレーション>
・フィールド内は必ずゴーグルを着用!サバゲー用ゴーグル全般、軍用耐弾ゴーグル、タクティカルグラス、シューティンググラスの使用を許可します。
ゴーグル等、上記で指定したゴーグル類でも使用出来ないものもありますので不安な方はお問い合わせください。
・ 使用するエアソフトガンの初速は、法律の定める範囲(6㎜弾使用下で0.989J)内で納めることを順守し、その範囲内であっても過度な初速の強化は自粛してください。ゲーム開始前に初速のチェックを行います。ご協力ください。
・弾数制限はありません。
・クレイモア、トルネード等の使用加。しかし、投擲の際は下投げのみとなります。
・フィールド内でのゴーグルを外す行為は禁止です。曇ってしまってゲーム続行に支障をきたす方はヒット宣言をしフィールド内から退去するようにしてください。
・身に着けた装備品すべてにおいてヒット判定ありとします。
・敵プレーヤーと接触してしまった場合は触れた方、触れられた方双方のヒットとします。
・フレンドリーファイアがあった場合、撃った側撃たれた側双方のヒットとします。
・当チーム運営フィールドでのサバゲー活動中に負った怪我は全て自己責任となります。充分怪我に注意して楽しんでください。
・セーフティ内では必ずエアガンチャンバー内の弾抜きをしたうえで安全装置を入れ、マガジンは抜いてください。
・6mmバイオBB弾を使用してください。特にBB弾のメーカー指定はしません。セミバイオ弾、極端な重量弾の使用はご遠慮下さい。
・顔の怪我が気になる方、心配な方は予め顔を保護するためのフェイスガードやシュマグの着用を!サバゲー中の怪我は全て自己責任です。
・ヒットコールはとにかく大きな声で!身振りも加えると更に良いかと思います。
・ゲーム中に他の方が近くを通りかかった場合はゲームを中断します。
<禁止事項>
・ゾンビ行為の絶対禁止 。他にも問題行為が発覚したら本人同士でやり取りをせずに、すべて運営RSDまで匿名で報告してください。
・外部ソースを使用したエアガンの使用(市販のハンドガン用ガスボンベを除く)
・フリーズコール禁止、近距離での射撃は極力痛くないところへお願いします。
・ナイフアタック禁止。
・壁から銃だけ出して撃つ(目暗撃ち、ブラインドファイア)の禁止
・フィールド内、火薬使用禁止。
・セーフティー内での射撃は厳禁。
・フィールド内への刃物の持ち込み、使用禁止。(フィールド整備時は除く)
・HITされた後のメンバーとの会話、敵の位置のヒントになるような行動の禁止。
・聞こえるような声で生存者へのヒントになる様な会話の禁止。
・暴言の禁止。
<注意事項>
・トイレ設備がないので、最寄りのコンビニのトイレをご利用になりたい方は我慢をせずに早めに移動を心がけてください。
・フィールド内に棘のある植物が自生しています。当日までに極力除去に努めますが充分お気をつけください。
・万が一熊を見かけた際は速やかにゲームを中止します。(まだ出たことはありませんが念のため)
最後に、初のイベント主催につきましてお見苦しい点、行き届かぬ点が多々あることかとは思いますが生暖かい目で見守っていただければと思います。説明不足な点がございましたらお手数おかけしますがご連絡いただけましたらお答えいたします。お気軽にお問い合わせください。
まずはたくさんのご参加ありがとうございます!
福島県中の猛者(笑)達が集まってくれたこと嬉しく思います。
今現在で参加者は40人以上集まっております!まだまだ参加可能ですのでノラの方もお友達同士の方もチームの方もお気軽にご連絡ください!連絡先が分からない場合、当チームのHPのメールフォームをご利用ください!
<イベント詳細>
・日程
10月30日 日曜日
7:00 フィールドオープン&先導集合場所待機開始
8:30 集合場所最終出発時間&初速計測開始
9:30 ミーティング
10:00 ゲーム開始
16:00 各自解散(17時にはかなり暗くなります。お帰りの際は先導はありませんので充分気を付けてお帰り下さい)
以上、状況によって多少の変動あり
・イベント趣旨
とにかく交流をメインに。勝ち負けにこだわらずわちゃわちゃと。
・設備
基本的になにもありません!お湯は用意できますが現地で沸かしますので時間がかかります。必要なものがありましたらなるべく各自でご用意ください。
当日、Ishii弾店がOPENしますので弾切れやの際にご利用ください。
G&Gバイオ弾 0.2及び0.25 数に限りがあります。売り切れ御免ですので当日ご利用はお早めに。
レッド隊長手作り!アーミーきゅうり限定販売!坂下町夏祭りで完売した噂のアーミーきゅうり!
戦う男にガツンとくるしょっぱいきゅうり!!!飲み物片手に是非ご賞味ください。
以上、さらに詳しいフィールドの説明と先導待ち合わせ場所の詳細に関してはこちらをご覧ください。
2016/10/06
以下、レギュレーション及び禁止事項、注意点をまとめますのでご確認ください。
<レギュレーション>
・フィールド内は必ずゴーグルを着用!サバゲー用ゴーグル全般、軍用耐弾ゴーグル、タクティカルグラス、シューティンググラスの使用を許可します。
ゴーグル等、上記で指定したゴーグル類でも使用出来ないものもありますので不安な方はお問い合わせください。
・ 使用するエアソフトガンの初速は、法律の定める範囲(6㎜弾使用下で0.989J)内で納めることを順守し、その範囲内であっても過度な初速の強化は自粛してください。ゲーム開始前に初速のチェックを行います。ご協力ください。
・弾数制限はありません。
・クレイモア、トルネード等の使用加。しかし、投擲の際は下投げのみとなります。
・フィールド内でのゴーグルを外す行為は禁止です。曇ってしまってゲーム続行に支障をきたす方はヒット宣言をしフィールド内から退去するようにしてください。
・身に着けた装備品すべてにおいてヒット判定ありとします。
・敵プレーヤーと接触してしまった場合は触れた方、触れられた方双方のヒットとします。
・フレンドリーファイアがあった場合、撃った側撃たれた側双方のヒットとします。
・当チーム運営フィールドでのサバゲー活動中に負った怪我は全て自己責任となります。充分怪我に注意して楽しんでください。
・セーフティ内では必ずエアガンチャンバー内の弾抜きをしたうえで安全装置を入れ、マガジンは抜いてください。
・6mmバイオBB弾を使用してください。特にBB弾のメーカー指定はしません。セミバイオ弾、極端な重量弾の使用はご遠慮下さい。
・顔の怪我が気になる方、心配な方は予め顔を保護するためのフェイスガードやシュマグの着用を!サバゲー中の怪我は全て自己責任です。
・ヒットコールはとにかく大きな声で!身振りも加えると更に良いかと思います。
・ゲーム中に他の方が近くを通りかかった場合はゲームを中断します。
<禁止事項>
・ゾンビ行為の絶対禁止 。他にも問題行為が発覚したら本人同士でやり取りをせずに、すべて運営RSDまで匿名で報告してください。
・外部ソースを使用したエアガンの使用(市販のハンドガン用ガスボンベを除く)
・フリーズコール禁止、近距離での射撃は極力痛くないところへお願いします。
・ナイフアタック禁止。
・壁から銃だけ出して撃つ(目暗撃ち、ブラインドファイア)の禁止
・フィールド内、火薬使用禁止。
・セーフティー内での射撃は厳禁。
・フィールド内への刃物の持ち込み、使用禁止。(フィールド整備時は除く)
・HITされた後のメンバーとの会話、敵の位置のヒントになるような行動の禁止。
・聞こえるような声で生存者へのヒントになる様な会話の禁止。
・暴言の禁止。
<注意事項>
・トイレ設備がないので、最寄りのコンビニのトイレをご利用になりたい方は我慢をせずに早めに移動を心がけてください。
・フィールド内に棘のある植物が自生しています。当日までに極力除去に努めますが充分お気をつけください。
・万が一熊を見かけた際は速やかにゲームを中止します。(まだ出たことはありませんが念のため)
最後に、初のイベント主催につきましてお見苦しい点、行き届かぬ点が多々あることかとは思いますが生暖かい目で見守っていただければと思います。説明不足な点がございましたらお手数おかけしますがご連絡いただけましたらお答えいたします。お気軽にお問い合わせください。
新フィールド開設おめでとうございます。
30日のイベントに、私は仕事の為参加できません(T_T)が、
我がチームから6人のメンバー参加させていただく予定でおります。
当日、どうか宜しくお願い致します。
え?イチマルさん来れないんですか、、、
久しぶりにお会いできると思って楽しみにしてたので残念です。
沢山の参加大変嬉しいです!
また近い内にイチマルさんにもお会いできるの楽しみにしてますね!
私もレッド隊長に久々にお会いして、そして・・・
アーミーきゅうり、食べたかった・・・
アーミーきゅうりに目をつけるとは流石ですね!