スポンサーサイト
zTactical Thalesタイプ スピーカーマイク レプリカ
どうも僕です。
最近、若いおねーさん見ると嬉しくならずに怖くなる僕です。
本日はスピーカーマイクのお話。
先日購入しましたzTacticalのレプスピーカーマイク。
音が聞き取りずらいとかなんとかってレビューが気になってたんですが、少なくとも自分は気になりませんでした!
むしろ煩わしいヘッドセットから解放されてとてもハピネスです。
ただ一点だけ気になることが

これ、コードがふつーーーーのコードなんですよね。
実物はカールコードなんです。

で、実物をあまり買いたがらない事に定評のあるリオンさんはネットでカールコードの作り方を発見!!
どうやら棒に巻き付けて加熱するらしいです。
マイク本体のコードは切れたりすると嫌なんで余ってた別のコードを使用しました。
さあ、いよいよ加熱です。

台所のガスコンロでw
なんかドライヤーでいいみたいなんですけどめんどくさかったんで。
やっぱガスですね、ガスじゃなくちゃあいけません!(福島県都市ガス協会風)
盛大に出火、状況ガスって感じになるので換気は万全でやりましたwww
加熱後、一気に氷水にドーーーーン!!!

そして完成したものがこちら!!

見事なカール!(&焦げ)
今回はカールの中心にマイクのコードを通す感じで誤魔化しました。
ダミーにダミーを重ねていくスタイル。
そんなダミーの結晶がこちらです。


遠目で見たらわからないですって!wwwww
カールコード存在感ありますね!お金をかけたくない人は自己責任でお試しください!!!w
最近、若いおねーさん見ると嬉しくならずに怖くなる僕です。
本日はスピーカーマイクのお話。
先日購入しましたzTacticalのレプスピーカーマイク。
音が聞き取りずらいとかなんとかってレビューが気になってたんですが、少なくとも自分は気になりませんでした!
むしろ煩わしいヘッドセットから解放されてとてもハピネスです。
ただ一点だけ気になることが

これ、コードがふつーーーーのコードなんですよね。
実物はカールコードなんです。

で、実物をあまり買いたがらない事に定評のあるリオンさんはネットでカールコードの作り方を発見!!
どうやら棒に巻き付けて加熱するらしいです。
マイク本体のコードは切れたりすると嫌なんで余ってた別のコードを使用しました。
さあ、いよいよ加熱です。

台所のガスコンロでw
なんかドライヤーでいいみたいなんですけどめんどくさかったんで。
やっぱガスですね、ガスじゃなくちゃあいけません!(福島県都市ガス協会風)
盛大に出火、状況ガスって感じになるので換気は万全でやりましたwww
加熱後、一気に氷水にドーーーーン!!!

そして完成したものがこちら!!

見事なカール!(&焦げ)
今回はカールの中心にマイクのコードを通す感じで誤魔化しました。
ダミーにダミーを重ねていくスタイル。
そんなダミーの結晶がこちらです。


遠目で見たらわからないですって!wwwww
カールコード存在感ありますね!お金をかけたくない人は自己責任でお試しください!!!w
ギアログ東北
って題名にすればギアログ行ったと思うでしょ?
どうも、ギアログに行けなかった僕です。
まあいろいろあって凄く行きたかったギアログに行けなかったんですよねー、、、

もう、軽く精神崩壊しかけましたよ。
で、わがRSDからは2名参加させていただきまして。
全快娘さんの全快TVでインタビューうけてたり
アロハ買ってきたり
ギアログTシャツ買ってきたり
うらやましーーーーーーーーーー!!
こんなかっこいい写真とか撮っちゃってさーー!(写真はコヒちゃんから頂きました)

もうさ、もうさ、
我慢できなかったからさ

画像編集で無理やり参加してたことにしました。(さらっと一人増えてます)
少し気がまぎれましたw
次こそはMARSOC仲間たちと熱い鉄の結束を結ぶんだあああああ!!!!!
では、読んで頂いてありがとうございます!
どうも、ギアログに行けなかった僕です。
まあいろいろあって凄く行きたかったギアログに行けなかったんですよねー、、、

もう、軽く精神崩壊しかけましたよ。
で、わがRSDからは2名参加させていただきまして。
全快娘さんの全快TVでインタビューうけてたり
アロハ買ってきたり
ギアログTシャツ買ってきたり
うらやましーーーーーーーーーー!!
こんなかっこいい写真とか撮っちゃってさーー!(写真はコヒちゃんから頂きました)

もうさ、もうさ、
我慢できなかったからさ

画像編集で無理やり参加してたことにしました。(さらっと一人増えてます)
少し気がまぎれましたw
次こそはMARSOC仲間たちと熱い鉄の結束を結ぶんだあああああ!!!!!
では、読んで頂いてありがとうございます!
虫対策はお済ですか?
どうも僕です。
プライベートでイベントが重なりせっかく少し痩せたのに1キロ太ってしまった僕です。
さて今回は虫のお話。
福島県くらい田舎になってくると虫も気合入ってますよね!
で、サバゲーは虫との戦いであるわけで虫対策は万全を期さねばなりません。
今年は3年越しで使っているどこでもベープちゃんを塗装&ウェザリングしてみましたw

テーマは無線機のマイクっぽくですwwww
夏場は常時つけることになるんで、気持ちミリタリーっぽく見えるようにしたいなーって。
銀色で目立つベルト部分はダイソーのコードまとめ用両面ベルクロテープに交換しました!
まあどっからどう見てもどこでもベープなんで、無駄な抵抗なんですけどこういうのは気持ちの問題ですよねw
ではでは、読んで頂いてありがとうございます!
プライベートでイベントが重なりせっかく少し痩せたのに1キロ太ってしまった僕です。
さて今回は虫のお話。
福島県くらい田舎になってくると虫も気合入ってますよね!
で、サバゲーは虫との戦いであるわけで虫対策は万全を期さねばなりません。
今年は3年越しで使っているどこでもベープちゃんを塗装&ウェザリングしてみましたw

テーマは無線機のマイクっぽくですwwww
夏場は常時つけることになるんで、気持ちミリタリーっぽく見えるようにしたいなーって。
銀色で目立つベルト部分はダイソーのコードまとめ用両面ベルクロテープに交換しました!
まあどっからどう見てもどこでもベープなんで、無駄な抵抗なんですけどこういうのは気持ちの問題ですよねw
ではでは、読んで頂いてありがとうございます!
MK18ちょこちょこ更新
どうも僕です。
中野ウォーリアーズさんのブログ読んでバンダナの巻きかたを覚えた僕です。
さて今回はMK18のお話。
先日ミルフリークスさんにて前後セットでKACフリップアップサイトレプリカを見つけました。
このサイトレプでもいい値段するんでついつい後回しにしてたんですがついに購入しました。


MK18本体に合わせて塗装後激落ち塗装はがししました!
やっぱナイツですね!ナイツじゃあなきゃいけませんね!(福島県都市ガス協会風)
安かったんで、ついでにQRコードのステッカーも購入。
これ貼ったのは初めてだったんですが、貼ってみてやっと良さがわかりました!!

これかっこいいっすわw
こちらもステッカーの新品感が浮いてたんで、タミヤカラータンで塗装後塗装はがし!
その後タミヤウェザリングマスターで調整してあります!

全体像、まあサイト付けてステッカー貼っただけなんであんま変わらないんですがねw
読んで頂いてありがとうございます。
中野ウォーリアーズさんのブログ読んでバンダナの巻きかたを覚えた僕です。
さて今回はMK18のお話。
先日ミルフリークスさんにて前後セットでKACフリップアップサイトレプリカを見つけました。
このサイトレプでもいい値段するんでついつい後回しにしてたんですがついに購入しました。


MK18本体に合わせて塗装後激落ち塗装はがししました!
やっぱナイツですね!ナイツじゃあなきゃいけませんね!(福島県都市ガス協会風)
安かったんで、ついでにQRコードのステッカーも購入。
これ貼ったのは初めてだったんですが、貼ってみてやっと良さがわかりました!!

これかっこいいっすわw
こちらもステッカーの新品感が浮いてたんで、タミヤカラータンで塗装後塗装はがし!
その後タミヤウェザリングマスターで調整してあります!

全体像、まあサイト付けてステッカー貼っただけなんであんま変わらないんですがねw
読んで頂いてありがとうございます。