スポンサーサイト
ODA的な装備を目指して ①パッチ編
どうも僕です。
横断歩道で信号待ちしてる小学生の横を超低速で道路横断していくばあちゃんに狂気を覚えた僕です。
さて今回からODA装備を集めてくシリーズを始めようかと思ってます。
ODA装備といっても、どれか一枚のミリフォトを再現するのではなく。
例の如く、かっこいいと思った要素を根こそぎ安上がりに取り入れていくスタイルなので大目に見てくださいw
一応、年代にだけはちょっとだけ気を付けてはいく予定です!
さて、記念すべき第一回目はパッチのお話。
ワタクシ、最初に欲しいパッチを揃えちゃう傾向があってですね。
今回もまずパッチから入ったわけなんですがCIFな感じの方々がつけてらっしゃるっぽいデッカイアメリカ国旗ドクロ付き。
まあ、これにやられましたね!これほしいってなりました!!

あとはアナコマパッチのグリーンベレー版に一目ぼれw

で、このアナコマパッチを探していたら刺繍制作で有名なミリブロ、刺繍屋さんのサバゲブログに行き当たりました。
こちらで目にした黒のアナコマグリーンベレーパッチにまたもや一目ぼれwwwww
アメリカ国旗の白枠、大サイズがなかなか見つけられなかったのでアナコマパッチと合わせて制作を依頼させていただきました!!!
以前にもMARSOCのネームパッチを作っていただいていたのでその品質は保証済みです!ワクワクです!
そして!!出来上がってきたものがこちらです!

なんという高クオリティー!!!!!
感動いたしました!ネームパッチも作っていただいて今回は三枚の注文になりました!
凄くかっこいいものを作っていただけて、この場を借りてMOKOさんに御礼申し上げます!
ところで黒アナコマパッチの使用ミリフォト見たことないんですがきっとこの空の下のODAの誰かが張り付けてますよね!!!!
さてさて今回はパッチのお話でした。
次回はヘルメットのお話です、読んでくださってありがとうございます!
横断歩道で信号待ちしてる小学生の横を超低速で道路横断していくばあちゃんに狂気を覚えた僕です。
さて今回からODA装備を集めてくシリーズを始めようかと思ってます。
ODA装備といっても、どれか一枚のミリフォトを再現するのではなく。
例の如く、かっこいいと思った要素を根こそぎ安上がりに取り入れていくスタイルなので大目に見てくださいw
一応、年代にだけはちょっとだけ気を付けてはいく予定です!
さて、記念すべき第一回目はパッチのお話。
ワタクシ、最初に欲しいパッチを揃えちゃう傾向があってですね。
今回もまずパッチから入ったわけなんですがCIFな感じの方々がつけてらっしゃるっぽいデッカイアメリカ国旗ドクロ付き。
まあ、これにやられましたね!これほしいってなりました!!

あとはアナコマパッチのグリーンベレー版に一目ぼれw

で、このアナコマパッチを探していたら刺繍制作で有名なミリブロ、刺繍屋さんのサバゲブログに行き当たりました。
こちらで目にした黒のアナコマグリーンベレーパッチにまたもや一目ぼれwwwww
アメリカ国旗の白枠、大サイズがなかなか見つけられなかったのでアナコマパッチと合わせて制作を依頼させていただきました!!!
以前にもMARSOCのネームパッチを作っていただいていたのでその品質は保証済みです!ワクワクです!
そして!!出来上がってきたものがこちらです!

なんという高クオリティー!!!!!
感動いたしました!ネームパッチも作っていただいて今回は三枚の注文になりました!
凄くかっこいいものを作っていただけて、この場を借りてMOKOさんに御礼申し上げます!
ところで黒アナコマパッチの使用ミリフォト見たことないんですがきっとこの空の下のODAの誰かが張り付けてますよね!!!!
さてさて今回はパッチのお話でした。
次回はヘルメットのお話です、読んでくださってありがとうございます!